令月風和

令い月、風は和やか

手づかみ食べしないからって、何か問題ある?!

手づかみ食べ

 

離乳食が進んで行くと、子供は手づかみ食べをするようになります。

これは「自分で食べたい」という子供の意欲の表れといわれており、また、手指が発達してきたので、食べ物を握って手づかみ食べをするようになるんです。

 

手づかみ食べはできるだけやらせた方がいいという話を聞いたことがある人は多いと思います。

手づかみ食べの動作は、目で食べ物を見て、手で食べ物を取り、口に運んで食べるという協調運動の練習だからです。

また、スプーンやフォークを使うための準備だともいわれています。

 

手づかみ食べは、だいたい生後9ヶ月ごろの離乳食後期頃からやりだす子供が多いです。

 

しかし、子供が月齢にあった行動や動作をしないと親は心配ですよね。

 

手づかみ食べなどの子供の発達に関わることもやらなかったり、遅かったりすると親としては心配になったり、不安に思ったりすると思います。

 

私もそうでした。

 

ちょっとでも他の子と発達が遅れていたり、うちの子が一向にやらないことについては、心配で、保健師さんや市営センターの方に相談したり、本やネットでもよく調べていました。

手づかみ食べなどの発達の段階の一つになっているものをやらないと、心配してしまうんですよね。

 

しかし、こればっかりは子供それぞれの発達のペースがあるので、それだけは忘れないであげてくださいね。

 

手づかみ食べをしない1歳

手づかみ食べは、だいたい生後9ヶ月ごろからやりだすといわれています。

1歳になっても手づかみ食べをやらないとなるとママは心配になってしまうんですよね。

 

しかし、こればっかりは子供のペースや性格も関係していたり、また、何かしらの理由がある可能性もあります。

 

では、考えられる理由をいくつか紹介しますね。

 

・お腹が空いていない

・手づかみしやすいメニューがない

・ママに食べさせてもらいたい

・子供が慎重な性格

 

などが理由にあげられます。

 

お腹が空いているときに食べさせてみたり、手づかみしやすい野菜スティックなどを与えたりしてみるといいかもしれません。

食事でしない場合は、子供用のボーロやせんべい、パンなどに変えてやってみてもいいと思います。

必ずしも、食事のなかで手づかみ食べをしないといけないわけではないので、お菓子などで試してくださいね。

 

性格などについてはどうにもなりません。

うちの子も手づかみ食べをやっていた期間は短かったです。

うちの場合は、手が汚れるのがイヤだったらしく、手づかみはあまりやらなかったんです。

今は手で食べるものは食べますが、手が汚れるのはイヤらしく、拭いてと言われます。

 

私の周りには、1歳を過ぎても手づかみをやらない子はいました。

気にするなというのも難しい話ですが、ママが不安な気持ちでいるとママにも子供にも良くないので、できるだけ気にしない方が良いと思います。

 

手づかみ食べをしなくてもスプーンやフォークを持って食べられればよくて、子供の成長は育児書など通りにはいかないのを忘れないでくださいね。

 

手づかみ食べをしないと問題なの?

確かに手づかみ食べにはメリットがあります。

 

赤ちゃんは五感を働かせながら、目で見て、手で触って、口に入れて、その温度や形、食感や質感などの情報をインプットしていきます。

 

食べるという動作も、食べ物に触って、握る、肉に運ぶという一連の動作を繰り返しやって、間隔機能や運動機能の協調性や認知度を高めていくことで、「食べる」という動作を学んでいくんですね。

 

脳の発育や指先の知育などにも、関係するともいわれています。

 

メリットはあるんですよね。

でも、無理やりやらせても意味はないと私は思っています。

うちの子は手づかみ食べはやっていましたが、期間が短く、2ヶ月程度しかやりませんでした。

 

それでも1歳過ぎにはスプーンとフォークをしっかり使って、ご飯を食べていたので、発達の段階では必要ですが、本人がやりたがらないならやらせなくても大丈夫だと思います。

 

1番大切なことは、手づかみ食べをさせないといけないことではなく、今は「食事を楽しむ」ことだと思います。

 

まとめ

子供の発達にはその子その子のペースがあります。

とはいっても育児書などを見てしまったり、周りと比べてしまったりしますよね。

 

しかし、子供の成長などに対しては子供によって差もあるし、できるようになるまでの期間も違うし、また、やらないという事もあります。

手づかみ食べもそれで、やる子、やらない子、早くやりだす、遅い子など、その子その子で発達のペースが違うんですよね。

 

もし、手づかみ食べをやらなくても、ママは気にせず、子供がやるまで待つのもいいと思います。

 

ママが頑張ることで、それがストレスになってしまう可能性もあるので、ママが笑顔でいられるのなら、手づかみ食べは本人がやりたがるまで待つでいいのではないでしょうか?

 

手づかみ食べにはメリットが確かにありますが、手先の発育なら積み木などのおもちゃでも代用になります。

 

ママは、あまり考えこまないようにしてくださいね。